Coffee Topicsオフィスコーヒー情報

SHARE
FacebookFacebook
TwitterTwitter
リンクをコピーリンクをコピー

コーヒーの歴史を知るとオフィスコーヒーがさらに美味しくなる!

コーヒーの歴史を知るとオフィスコーヒーがさらに美味しくなる!

もともと野生の木でしかなかったコーヒー。飲み物として私たちの生活に浸透し、世界中の人々から愛されるようになるには、どのような歴史をたどったのでしょうか。今回は、コーヒーの歴史や日本に伝わった経緯などをご紹介します。コーヒーの歴史を学べば、オフィスコーヒーがさらに美味しく感じられるはずです。

コーヒーの起源はエチオピアか、イエメンか

コーヒーの起源にはさまざまなうわさがありますが、エチオピア説とイエメン説が有名です。こちらでは、コーヒーの起源にまつわる2つの伝説をご紹介します。

カルディの伝説【エチオピア説】

エチオピアのヤギ飼いだったカルディは、ある日、ヤギたちが牧草地の灌木の実を食べて走り回っている様子を目にします。その光景に疑問を感じたカルディは、自分も実を食べてみると、たちまち元気になりました。そこを通りかかった修道院の院長が、儀式中に居眠りをする修道僧たちにも食べさせてみると、眠気がとれ儀式に集中できるようになったのです。やがて「眠らない修道院」のうわさが国中に広まった、という伝説です。

シーク・オマールの伝説【イエメン説】

イスラム教の聖職者シーク・オマールは、モカの町で祈祷者として多くの人々を癒やしていました。オマールの祈祷は効果が高く、モカ王の娘の病気も治したものの、オマールが娘に恋心を抱いたためオウサブの地へ追放されてしまったのです。

オマールは、空腹のなか山中で見つけた果実でスープを作って飲んだところ、その美味しさに感動し元気を取り戻しました。これがコーヒーであり、不思議な飲み物を見つけたオマールは町へ戻ることを許された、という伝説です。

コーヒーの世界各地への広まり 

コーヒーが現在のように火を通した種子から作られ始めたのは、13世紀ごろからです。それまでは、実をつぶして団子状にして食べたり、実と歯を一緒に煮た汁を飲んだりしていました。どのような流れで現在のコーヒーが世界各地へ広まったのでしょうか。各国の様子を、ターニングポイントとなったできごとと合わせてご紹介します。

トルコ【世界最初のコーヒー店】

1454年ごろ、イスラム教師シーク・ゲマレディンがエチオピアでコーヒーの効能について知り、宣伝活動を始めました。信者によってイスラム教圏全土にコーヒーが広まり、1554年にはトルコのコンスタンティノープルに世界最初のコーヒー店が開店します。煎ったコーヒー豆を石臼で挽いて煮出したコーヒーが人気を集めていました。

イギリス・ロンドン【喫茶店の誕生】

トルコでの普及を経て、コーヒーがヨーロッパにも上陸します。トルコ人貿易商のダニエル・エドワードが、トルコから連れ帰った人物にコーヒーを淹れさせたところ、大人気となって1652年にコーヒー店を開いたのがきっかけです。

あまりの人気ぶりに加えて、ロンドン市内に2000軒ものコーヒー店が乱立したため、1663年ごろ、コーヒー店を開くには営業免許が必要となりました。

フランス【ドリップ式の考案】

豆を蒸らしてエキスを抽出しやすくするドリップ。この方式を考案したのが、名もないフランス人ブリキ職人です。ドリップによってコーヒーの豊かな味をさらに楽しめるようになり、コーヒーは世界各地へと広まっていきました。私たちが現在美味しいコーヒーを飲めるのも、このブリキ職人の発明のおかげなのです。

アメリカ【ボストン茶会事件】

アメリカはもともとイギリスの植民地だったため、コーヒーより紅茶のほうが普及していました。しかし、イギリスが紅茶の価格をつりあげ、重税を課したことでアメリカ国民は激怒。ボストンにあったイギリスの船を襲い、積み荷の紅茶をすべて海へ捨てました。これが1773年の「ボストン茶会事件」です。同事件以降、アメリカでは紅茶よりコーヒーが好まれるようになりました。

日本のコーヒーの歴史はいつから?

いつ日本にコーヒーが伝わったのかについては、依然として議論があります。こちらでは、史実を中心に日本のコーヒーの歴史をご紹介します。

シーボルトが勧めたコーヒー

ドイツ人医師のシーボルトは、長崎の出島を訪れた際、「薬品応手録」にコーヒーに関する文章を乗せました。その内容は、日本人にコーヒーを飲むことを勧めるもので、コーヒーの健康効果にも触れています。

日本最初の喫茶店「可否茶館(こーひーさかん)」

文明開化真っただ中の明治には、日本最初の喫茶店である「可否茶館」が上野黒門町に開店しました。その後3年ほどで閉店となったものの、浅草や銀座、大阪、京橋などにコーヒー専門店がオープンし、日本のハイカラ文化を下支えしていたといえるでしょう。

まとめ

私たちが普段から愛飲しているコーヒーは、複雑な歴史を経て今世界中で楽しまれています。ダイオーズのオフィスコーヒーを利用することで、歴史的背景を持ったさまざまな産地の豆を一度に楽しめます。エスプレッソやカプチーノなど、従業員一人ひとりのお好みに合わせたコーヒーを提供可能です。ぜひ一度お問い合わせください。

お問い合わせはこちら

ページトップへ